覚悟の瞬間(とき)

加示目 代表 田﨑豪士
たさきつよし

田﨑豪士

茨城県生まれ
職業:加示目 代表
趣味:歌う事、映画鑑賞、筋トレ
座右の銘:笑顔でとにかくやる事

小さい頃から酵素風呂の手伝いをし、1つ1つの作業をできるようになるため努力を重ねてきた。現在、竜ヶ崎南高校に通いながらお店の手伝いをしている。今後は多くの方に酵素風呂の魅力を知ってもらい、世の中に発信できるような経営をする。

オフィシャルサイト

来歴

1 2 3 4 5 6

なぜ今の仕事に?

小さいころからやってみたかった仕事でした。うちの酵素風呂は祖父が開業して父の代から裏方の仕事を手伝っていました。この仕事を継ぐ覚悟をしたのは父が大怪我で入院をしてしまった事がきっかけです。すぐ退院をしてきてくれましたが今は自分が4代目まで衰退しないよう運営していく使命感をもっています。

現在の仕事への想い

お客様によって要望が違うと思いますが初めての方で要望が言えない時にも自分から声をかけて心地いい空間づくりをするように意識しています。それこそ、父は誰とでもフレンドリーに接して父のファンができるような事も多くあるので、私もそのような接客ができるよう頑張っています。

あなたにとって覚悟とは

自分が父の力になれているのかと不安に思う事がありましたが父が怪我をした際に「いてくれてよかった」と初めて頼られて、人の助けとなることがこんなにも嬉しい事だと知りました。この仕事はやりがいがあり、もっと人の役に立ちたいと強く思った瞬間でした。

カッコイイ大人とは?

困っている人にすぐに手を差し伸べられる人や行動力がある人がかっこいい大人だと思います。自分の親は2人とも、かっこいい大人です。私も困っている人がいたら小さいことでも、気づいて行動できる人になりたいです。

今後の展望

酵素風呂の知名度をもっと上げていきたいです。年齢層としても若い人が来てくれるようにSNSで情報を収集する時代だからこそ、自分ももっと発信をしていきたいです。うちの酵素風呂はプール式で匂いも強くなく初めての人でも挑戦しやすいので、もっと認知してもらい身体の悩みをもっている方の役に立ちたいです。

若者へのメッセージ

夢を追いかけている途中や仕事をしている中でつらい事や嫌な事が見えてくることもあると思いますが、やりたいと思ったきっかけを思い出したりその仕事の楽しさ、やりがいを改めて振り返りながら一緒に頑張りましょう。

おすすめ動画※この動画を見た人はこの人の動画も観ています

スタジアムDJ パトリック・ユウ

スタジアムDJ
パトリック・ユウ

ジャーナリスト 田原総一朗

ジャーナリスト
田原総一朗

プロフリークライマー 野口啓代

プロフリークライマー
野口啓代

お気に入り

スコップ

仕事の穴を掘る際にも、おがこをかける際にも必要となり、愛用しているスコップです。このスコップはとても軽く特に使いやすいのでとても重宝しています。

長靴

酵素風呂の中で仕事をする際、足におがこをつかないようにする欠かせない大切なもので、私の中では想いの沢山つまったお気に入りのアイテムです。