私のカクゴ

カウンセリングルーム大空 心理カウンセラー 飯塚和美
いいづかかずみ

飯塚和美

東京都生まれA型
職業:カウンセリングルーム大空 心理カウンセラー
趣味:ポップスコーラス
座右の銘:どうせ良い方向に向かっていく

東京都江戸川区生まれ。2013年、埼玉県川口市でカウンセリングルーム「大空」開設。個人カウンセリングをはじめ、グループでの心理教室やワークも開催。皆様の心の暗闇、トンネルを抜けて「大空」が見られるような未来を創るため、心のサポーターとして活動中。著書「考え方で明日は変わる」「生きづらい人生をやめてありのままの自分になれる」がある。

オフィシャルサイト

来歴

1 2 3 4 5 6

なぜ今の仕事に?

子どもが不登校になり、カウンセリングの勉強をしたことがきっかけでした。心理の知識を知る事で、子どもへの接し方や心の持ち方が変化し、いつの間にか悩む事も減りました。ホームページのヘッダーにある「暗いトンネルを抜けて大空を見て欲しい」という言葉は、当時私自身が「行けども行けども出口にたどり着けない、明かりは遠くに見えているのに、なかなか抜け出せない」そんな感じで日々過ごしていた気持ちです。同じように苦しんでいる方の役に立ちたいとカウンセリングルームを開業しました。

現在の仕事への想い

開業から10年以上、電話相談を含め8,000人以上のクライアントをカウンセリングしてきました。その中で、育った環境が自己概念や生きづらさに大きな影響を与えることを強く感じています。それでも、クライアントが自らの力で立ち直っていく姿を見るたびに、人には「良くなろうとする力」が備わっていると確信しています。私の信念は、どんな状況でも諦めず、クライアントが自分自身を信じられるようサポートすることです。時間がかかっても、彼らの中にあるその力を信じ、寄り添いながら支援していくことが、私の仕事へのこだわりです。

あなたにとって覚悟とは

両親が25歳の時に立て続けに亡くなり、「人はいつどうなるか分からない」という思いが強く心に刻まれました。子育て中も、早く自立させなければという思いがどこかにありましたが、子ども達が幼稚園の頃に軟部肉腫になり、私の中の価値観が大きく変わりました。心の状態が体にどれほど影響を与えるか痛感したからです。「死ぬかもしれない」という考えは、癌が喜ぶだけで、私には何もメリットが無い。これからは考えても解決できない悩みは捨て、改善できることだけを考えることにしました。癌と向き合う中で、自分にとって本当に大切なことが何かを見つめ直し、前向きに生きる覚悟ができたのです。これが、私の人生で覚悟を決める転機になる出来事でした。

カッコイイ大人とは?

理想の大人とは、どんな時でも人のせいにせず、自分の行動に責任を持つ人だと思います。うまくいかないことがあっても、前向きに物事を捉え、周りに優しさをもって接することで、内面の美しさが磨かれ、それが自然と外見にも表れてくるのだと思います。また、自分をしっかりと持ち、他人に流されることなく、自分の価値観や信念を大切にする姿勢が、その人の強さを引き出すと感じます。理想の自分に向かって常に成長を目指し、自己改善に努めることも、理想の大人像の一部です。そして、何より大切なのは、自分を大切にし、自分が嫌いになるような行動や選択を避けること。自分自身に誇りを持ち、日々を丁寧に生きることが、理想の大人に近づく道ではないでしょうか。

今後の展望

数年前より、カウンセラーの必要性を強く感じるようになりました。生涯で心の病になる方が5人に1人と言われる時代になった今、私自身の力だけでは限界があることを痛感しています。そこで、これからは実力のあるカウンセラーの育成に力を入れると同時に、カウンセリングを必要としない人を増やすための取り組みをしたいと考えています。特に、子育て中のママたちに向けての講座やサポートをすることで、次世代を担う子どもたちの健やかな成長を支え、家族全体のメンタルヘルスを向上させることを目標としています。

若者へのメッセージ

後悔しない人生を歩むためには、まず自分を好きになることが大切です。他人と比べるのではなく、自分の強みや個性を大切にし、唯一無二の自分自身を信じる力を育ててください。時には迷いや不安に直面することもあるかもしれませんが、その経験こそが心を強くし、成長への糧になります。同じ人生を歩んでいても、足りない事や人の悪意を見れば不幸な気がしますが、持っているものや人の優しさを見ていれば、心は温かくなります。「過去は変えられませんが、これからの自分の人生は自分で選ぶことができます」自分が大事な人以外は、人生にとってただの通りすがりの人です。自分を信じ、人の目を気にせず、困難があっても、自分を見失わず、可能性を信じ続けてください。

おすすめ動画※この動画を見た人はこの人の動画も観ています

脚本家兼演出家 西田大輔

脚本家兼演出家
西田大輔

元力士・キャスター 舞の海秀平

元力士・キャスター
舞の海秀平

サッカー日本女子代表 澤穂希

サッカー日本女子代表
澤穂希

お気に入り

家族のアルバム

これまで一緒に過ごしてきた家族たちの写真です。沢山の想い出が詰まっている一冊で、とても大切にしているものです。

Diorの香水

お気に入りの香水です。好きな匂いをつけることで自分自身のやる気はもちろん、皆様とお話するときに常に明るい気持ちになることができるアイテムです。