私のカクゴ

Onestyle 代表取締役 辻きみか
つじきみか

辻きみか

埼玉県生まれA型
職業:Onestyle 代表取締役
趣味:旅行、ファッション
座右の銘:生きるとは行動することだ

アパレル販売・デザイナーとして3年間働くも、妊娠を機に退職。産後はパートとして働きながら起業についての勉強を始め、4か月目で収益化し、2年後に法人化。現在は、SNSマーケティングスクールを運営し、年に100名以上の女性起業家を育成中。

オフィシャルサイト

来歴

1 2 3 4 5 6

なぜ今の仕事に?

2人目の子供を妊娠中に夫とのすれ違いが多くなり、離婚を決意しました。ただ、当時は貯金が19万円しかない上にパートで月10万程度の収入のみであり、このままでは子供を産むことも育てることも難しいと判断し、起業しようと決意しました。

現在の仕事への想い

女性は結婚、妊娠、出産、育児、介護と、自分だけの人生ではない生き方をいつも強いられています。突然生活が変わることで、独身時代できていたことができなくなり、自分の「やりたかったこと、好きなこと」など自分の感情に蓋をして人生の主役を降りる人が多いです。でも自分に経済力があれば、もっと自分の思い通りに生きることができるし、人の役にも立てる。私も同じように悩んでいたから、そういう女性たちのロールモデルになれたらと思っています。

あなたにとって覚悟とは

2人目の子供を妊娠中に夫と上手くいっておらず、「おばさん」とふと言われたことがあり、その時に人生が終わったなと感じました。今後何年、何十年と続く人生を考えた時に、「私このままで良いのかな」と思い、起業するための準備を始めました。覚悟といえば、自分の人生を変えるために行動したり、新しいことにチャレンジしたり、一点に集中するために色々なことを切り捨てながら進んでいくことだと思います。

カッコイイ大人とは?

理想の大人像は、相手を受け入れる余裕のある人です。余裕のある人というのは、自分の不完全さも含めて愛せる人です。自分の不完全さも含めて愛せる人は、相手のことも尊重し、愛せる人だと思いますし、そういう人には余裕が生まれますよね。そのためには、まず自分がどういう人間なのか俯瞰してみて、不完全であることを認めて、それさえも「いいじゃん」と思えるかが大きいと思います。

今後の展望

日本や世界で活躍する女性起業家を輩出していき、「働く女性」のロールモデルとなる女性たちを育てていきたいです。女性が活躍すれば、子供たちにも希望が与えられますし、社会全体が生き生きとすると思います。

若者へのメッセージ

とにかく夢中になれるものを見つけてください。それが遊びでも仕事でもなんでもいいと思いますが、夢中になれるものをなんとなくでやるのではなく、一生懸命、人よりもやることで何かしらの形になります。そして夢中になれるものを見つけるには、まず経験を増やすことから始めてみてください。きっとあなたのターニングポイントになるはずです。

おすすめ動画※この動画を見た人はこの人の動画も観ています

落語家 露の団姫

落語家
露の団姫

岡山県 知事 伊原木隆太

岡山県 知事
伊原木隆太

'98FIFAワールドカップ日本代表 中西永輔

'98FIFAワールドカップ日本代表
中西永輔

お気に入り

アクションカメラ

SNS発信に必須のアイテムです。どこでもさっと取り出せて、綺麗に撮影できるので重宝しています。

香水

家で仕事をしていると、プライベートとの切り替えが大変なので、私は香水を使うことで気持ちの切り替えをしています。