私のカクゴ

SALVATORE 経営者 髙井椋也
たかいりょうや

髙井椋也

埼玉県生まれO型
職業:SALVATORE 経営者
趣味:アニメ映画鑑賞、テニス
座右の銘:一意専心

東京経済大学経済学部国際経済学科卒業。卒業後1年間で今後の事業計画を練り、それに備えての勉強をする時間にあて、第二新卒で某営業会社に入社。管理職を3年間経験。2024年独立。現在は住宅設備やリフォームなどの営業に加え、SNS事業を合わせて展開中。

来歴

1 2 3 4 5 6

なぜ今の仕事に?

創業のきっかけとしては、19歳の時に見たカンボジアのステミンチャイというゴミ捨て場が、そのまま街になっている場所の特集番組でした。自分は母子家庭で母親が精神的におかしくなった事もあり、自身も追い込まれ何度か自殺未遂をした事がありました。ただ、努力した事は報われてきました。そんな心境で見た番組はすごく胸に刺さり、自分となんか比べ物にならないくらい、辛い人たちがいるんだと実感しました。「そうした方々を1人だけでいいから救ってから人生を終えたい」と思ったのがきっかけです。そこから派生して、まずは日本国内で地方創生や弱者と呼ばれる方の支援事業に力を入れるべく、より多くの方と関われるように、親和性のいい住宅に関わる、住宅設備やリフォームの営業をスタートいたしました。

現在の仕事への想い

「売り上げを伸ばす」前職ではただこれだけを教育されました。反面教師にしており、売上を伸ばすだけでは、社員は誰も付いてこないし、お客様からも疎まれるだけだなと感じています。今の時代、正直何をやっても稼げるくらい情報は出回っていると思います。その中で、安くて丁寧かつ迅速に、そんなあったらいいなと思える企業を目指しています。綺麗事と言われますが、人助けする事を仕事にして稼げたら素敵ですよね。しかも稼いだお金は次の人助けの為に使えますし、最高だと思います。愚直に真っ直ぐに仕事はやっています。

あなたにとって覚悟とは

覚悟とは揺るがない事です。前職の時はいわゆるブラック企業でしたので、給料が払われなかったり減ったり、休めなかったり、ありとあらゆるハラスメントを受け続けていました。自分が社長では無かったですが、大切な部下たちだけは守りたかったので、当初の給与を、借金してでも払い続け、部下は守ってきました。「そこまでやるか?」と言われますが、どこまででもやります。一度守ると誓ったので。今は社長になりました。守るべきものも増えました。何が起きても会社と社員、そしてこの環境を守ります。どうにもならないくらいのピンチになっても揺るがない事。私は、これが覚悟だと考えております。

カッコイイ大人とは?

理想は増えていくので、正直あまり気にしていないです。私の場合、生き方にこだわりが多く、「どっちの方が人として格好がいいか」と常に考えてます。例えば、困っている人がいる時に見て見ぬフリをする人。誰かが動いたから動く人。真っ先に動く人。頭じゃ分かっていても中々一歩踏み出せないと思います。そんな時、真っ先に動けたらかっこいいですよね。損得を考えずに、忖度もせずに。ただただ他人の為に動ける人はかっこいいなと思います。また、一貫性のある人はカッコいいですね。言ってる事とやってる事が違う人、プレッシャーに弱く大きな事を言えずに一度帯びた熱を忘れていく人です。例え小さくても、しっかり言った事をやる人はかっこいいと思いますし、自分もそうなりたいですね。

今後の展望

まずは社員を100名にする事です。私1人では、叶えることのできないビジョンが沢山あります。私の理念や気持ちに賛同してくださる方を1人でも多く募集しております。夢は壮大な物がありまして、日本全国を自分の足で周り、1つでも多く不安や悩みを取り除いていく事です。とにかく皆さん人それぞれ悩みは違うと思いますし、人には中々言えないと思います。そうした想いを1つずつ汲み取り、できる限りにはなりますが、解決していきたいと思います。40歳までに海外進出し、それをアジアから各国へ伝染していけたらいいなと思ってます。その時にはより多くの方が賛同してくださるのではないかと、期待を抱いています。

若者へのメッセージ

難しい方に進む癖をつけましょう。楽な方を選択しているうちは何も変わりません。辛くても孤独でも、その先には、成長した自分が待っています。その未来の自分が後ろを振り返った時に、今までならチャレンジすらしなかった大きな苦難を乗り越えてきた自分を見てどう思うでしょうか?恨みますか?恥ずかしがりますか?全力で頑張った事を後悔する人なんて居ません。自分が正しいと思う事をただひらすらに信じてみてください。とてつもなく頑張っている自分は信じれます。それを自信と呼び、自信を持てれば何だって出来ます。最初の大事な一歩を一緒に踏み出しましょう!

おすすめ動画※この動画を見た人はこの人の動画も観ています

ゴルフツアープロコーチ 谷将貴

ゴルフツアープロコーチ
谷将貴

文部科学大臣政務官 義家弘介

文部科学大臣政務官
義家弘介

元参議院議員 大江康弘

元参議院議員
大江康弘

お気に入り

Apple Watch

苦楽を共にしている相棒です。利便性が高い上に、普通の時計としてもすごくスマートで、プライベートでも仕事でも愛用してます!

香水

10代から使い続けているお気に入りのアイテムです!ナチュラルな匂いがすごく好きです! もはや愛着が湧いていて、一生この匂いを貫こうかな!と思ってます。