日本体育大学体育学部体育学科卒業。卒業後は約4年間パートアルバイトを掛け持ち。26歳で営業会社に就職をし、営業スキル、マネジメントを一から学び、31歳で株式会社GROOVEBASEを起業。次代のリーダーを育成している。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
大学在学中から自分には何の仕事が向いているのかハッキリ決まらないまま20代前半を過ごしていました。そんな中ある経営者と出会い、一緒に仕事をしているときに教えていただいた生き方や考え方にとても感銘を受け、自分も一度きりの人生、人に良い影響を与えていける人になりたいと思いました。そこから、地元を離れ実力主義の営業会社に入社し、営業スキルやコミニュケーション能力を学びながら、人間関係や信頼関係の構築の仕方などを学びました。そのなかで、人材育成に携わっているときに、スタッフがキャリアアップを果たしました。その時に私も自分の成功以上に一緒に喜びあったことが今でも忘れられません。様々な苦労や困難を共に乗り越え成長していることに、楽しさや達成感、爽快感のようなものがあり、自分がこれからやっていきたいことは、人や社会に貢献だと強く思い、経営者という道を目指して行きたいと強く感じた出来事でした。
仕事をする上で心掛けていることは、何事もとにかく楽しむことを意識していることです。仕事内容が大事とかでなく、仕事に対してどう捉えてどう向き合ってやっていくかが大事かなと思います。例えば苦手な人との関係性で悩んでいるとして、話し方とか考え方が自分と合わないから話すのはよそうと思う側と、自分とは考え方が違うからこそ様々な生き方考え方を知れてよかった!このような人にはどうアプローチしていけば良いかと工夫を考える側とあると思います。私は後者の考えるほうが自分の視野が広がる感じがあり楽しいなと思えます。どのような仕事であっても捉え方一つで、面倒臭いなのか、これはこれからの自分の為にと思って取り組めるのか、捉え方で見え方は変わると思います。楽しい仕事を行うというより、捉え方を少し変えるだけで、仕事はどんどん楽しくなっていくものだと私は思います。
私にとって覚悟とは、決めたらやり抜くこと!営業を始めようと覚悟を決めた時も、最初は自分の苦手分野でビビっていたし、上手くやっていけなかったらどうしようと考える時もありました。ただ、20代後半になり人よりも何か秀でているものがなかった自分が、このまま歳を取っていくことを想像すると、とても惨めな自分が想像できてしまいました。何もできない困難からは背を向けるだけの自分をイメージしたときに、とてもカッコ悪いなと感じました。諦めるのは誰でもできるしラクで簡単なことかもしれないけれど、良いイメージを描いて、やらなかった自分のマイナスなイメージも描いてこれは惨めだな、ダサいなってイメージされた逆をやることも大事なことかなと思います。
礼儀、礼節、思いやりのある大人はカッコイイなと感じます。挨拶や感謝の言葉、自分に非があるときはごめんなさい。当たり前のことを当たり前にできる大人は周りから見ても気持ち良いですよね。自分のことよりも相手を優先していたり、相手に対しての思いやりのある言葉と行動を実践している方たちは、とても謙虚で素敵な方たちが多かったです。身なりももちろん大事だと思いますが、私は日々中身を鍛えている方は、とてもカッコイイなと感じます。
今後の展望としては現在の仕事をしているうちに、50名の経営者輩出を目標とし、日本全国でどんな方でも新たな挑戦ができたり、夢を叶えていけるキッカケ作りができる環境を提供していきたいと考えています。何から始めたら良いかわからない、何を学べば良いかわからないという方は年々増えているように感じます。そのような方達に向けて私が学んできたことを無償で一人でも多くお伝えできるように、日々ベストを尽くして行くだけだと感じます。
何かに挑戦するときに「お前は無理だよ」とか「やっても失敗する」という人の話は聞いてはいけない。不幸な人は不幸な人を友達にしたいだけです。その挑戦しようとしているものや夢を応援してくれる人の話を聞いてください。「君にはできる!あなたにはできる!」そう前向きに声を掛けてくれる人を信じて進んでみてください!そして数々の失敗や経験を体験してください。それはあなたの財産に必ずなります!行動すれば失敗もありますが、行動し続けてください。それがあなたを成長させてくれます!失敗はいつしか幸杯(幸せいっぱい)になるでしょう!
営業時代のスケジュール帳で、様々なメモ書きや学びが書かれていたり、売り上げや支出管理なども記入されています。これを見て過去に学んだことの振り返りや、初心を忘れないようデスク横に置いています。
仕事ではなく完全にプライベートですが、外で歩く時は必ずと言っていいほどかけている私のパートナーです。このサングラスをかけているときはプライベートスイッチなので、楽しむスイッチ120%になります。