1985年に青森県青森市で生まれました。当時は常に外で遊んでいるような子供でしたが、高校進学の際に将来のビジョンが見えなくなり、遊んでばかりいて高校も中退してしまい、その後落ちるとこまで落ちて、ようやく将来の目標を見つけて、現在はアルミホイールの販売買取の会社を設立して、経営しております。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
僕自身が当時若い時に、目標も持てなくて毎日遊んでいたんですね。仕事を辞めたことがきっかけでどん底まで落ちてしまい、やる気も起きないので、僕自身何をしたらいいのか分からない状況になってしまったんですね。しかし、ふと気づいた時に、どうせ生きているなら一生懸命生きてみようと思い、何かテッペンを取りたいと感じたことがきっかけです。体力には自信があったので、あえて一番きつい仕事を選ぼうと決意し、当時の上司や会社に支えられながら独立しました。
失敗を恐れずにどんどんチャレンジしていこうと思っています。失敗は成功への経験値であって、成功は大成功への経験値です。今まではポジティブになれない自分もいましたし、ネガティブに考えてしまう時もありましたが、経験を重ねていくと、失敗が次への挑戦のように感じ取れるようになりました。そういう心がけが仕事において挑戦する姿勢を作ってくれましたね。
若い時ネガティブに考えることが多くて、何をやっても失敗ばかりして、そうしてるうちに人生のどん底まで落ちることがありました。その時1度冷静に人生というものを考えてみました。せっかく生きているならいいことも悪いことも全力で正面からぶつかっていこうと覚悟しました。
お願いします。ありがとうございます。をきちんと言える人ですよね。立場に関係なく、どんな状況でも頭を下げて、礼儀正しくしている当時の上司がいて、相手に対して誠実に向き合うことによって、仕事だけではなく信頼関係にもつながると思います。そういう大人はカッコイイですよね。
日本国内で使えなくなってしまったものを、海外でもっと活用していきたい。国内では限界があるんですよね。ゴミの削減もそうですし、僕の取り組みを全国的に広げていくことで日本のゴミ問題が解決に向かうと思っています。
世の中にはたくさんのチャンスが転がっています。失敗は成功への経験値であって、成功は大成功への経験値だと思っています。何事も失敗を恐れずに、チャンスをその手で掴み取り、挑戦し続けてください。一緒に頑張りましょう!
仕事やプライベートでも連絡などすぐに確認できるので、常に身につけています。
手が塞がらないので仕事の効率化につながります。今ではなくてはならないアイテムです。