東邦高等学校卒業 (株)中央木材(4年間木材卸業)(株)渋谷商店(10年間木材・新建材販売)(株)ホーム渋谷創業(建築業)自然素材研究会会員(住宅の使われる自然素材の商品開発及び研究)モルタル造形技師(ギルトセメント社で技能取得)現在は(株)ホーム渋谷にて、注文住宅を建てています。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
元々材木会社の2代目として働いていましたが、色々な家を見ているうちに、自分自身モノづくりが好きだったので、木を使った家作りがしたいと思い、建築会社を創業しました。はじめは建売住宅や店舗をやらせていただいておりまして、初めは家に配置、その高さ(レベル)が非常に難しく、クライアント様に教えていただきながら進めさせていただきました。
お客様のパートナーとなりワクワクした楽しい家造りをモットーにしており、本来あるべき住宅のデザインと本物の素材を使い、豊かなライフスタイルを送って頂く事。資金の計画から設計図作製、施工から引き渡しまで弊社が責任をもってお付き合いします。そして、家造りは建ててからが本当のお付き合いです。
長い間楽しく、好きな家を建てることです。家内の実家で生活している際に、家内が喘息になってしまい、原因を探している中で、寝室の押し入れ裏にビニールクロスが貼ってあったのですが、そこにカビが生えていました。それに対して自然素材を使い修繕したところ、一週間ほどで喘息が治り、自然素材に感動いたしました。そこで今まで建てていた家は何だったのだろうと思い、そこからは「自然素材」にこだわり建築設計をして参りました。
礼儀正しくてポジティブな方がカッコイイです。クライアント様にもいらっしゃるのですが、付き合っている中で自分も楽しくなるし、仕事の流れもよくなるし、周りの人も明るくなります。そういった部分に憧れ真似させていただいております。
将来的に建築業は、大工、左官等の職人の高齢化が進み人手不足になっていきます。その職人育成をする為の職人育成学校を作りたいと考えております。本当の家作りは何だろうって思って、体に優しい自然素材とともに、飽きの来ないデザインのバランスが取れた家こそが、本当の家作りだと思っています。
常に自分の好きなことに挑戦し、諦めず常に前を向いてください。その先に必ず成果がついてきます。そうすればどんな形であろうと夢や目標は叶います。是非頑張っていってください。
モルタル造形に使う道具、造形の基本形状を作るのに欠かせない鏝です。
事務所移転記念に妻の親友から頂いたボールペン(契約時につかっています。)