覚悟の瞬間(とき)

less is more 経営者 内田彩加
うちだあやか

内田彩加

埼玉県生まれA型
職業:less is more 経営者
趣味:美容
座右の銘:なんとかなる。

大卒業後、三菱UFJニコスに入社しました。金融業を5年半勤めた後、肌質改善サロンless is moreを開業。私自身が肌荒れに悩んだ経験からニキビ、毛穴などの肌トラブルに特化したメニューを展開しております。リピーター率9割越えの大人気サロンで、「自分磨きおすすめスポット」として雑誌掲載や三つ星サロン(エステティックグランプリ協会主催)を獲得しております。「美を通じて、女性の人生をまるごと変える」がサロンの在り方です。その他、ジュエリーブランド「Lilygrace」の展開など複数の事業を展開しております。

オフィシャルサイト

来歴

1 2 3 4 5 6

なぜ今の仕事に?

私は中学生の頃から、肌荒れに対する外面コンプレックスがありました。大人になっても改善されることはなく、繰り返す肌荒れに落ち込む日々。終いには、自分に自信が持てず、外見だけでなく内面もどんどん消極的になっていきました。でも、心の奥底では「綺麗になりたい」という気持ちは強く、沢山の失敗や成功を繰り返しながら、肌トラブルを克服いたしました。素肌が綺麗になった時は、内面からポジティブに振る舞うことができ、自分の存在価値そのものを楽しめるようになりました。肌が綺麗になる事で生まれ変わったかのような感覚をもっと沢山の女性に経験してほしい!同じように肌トラブルに悩む女性を救いたい!そう強く思い、サロン開業を決心し、現在に至ります。

現在の仕事への想い

「お客さまの一番の味方で居たい」と常に想っております。お客様は一人で肌質改善をしていると、心細くなったり、不安になります。私も過去の経験から不安になる気持ちを知っているからこそ、近い距離で居る事を心がけています。さらに、精神的に頼れる存在だけでなく、具体的な解決策を打ち出せる人材で在るために、日々美容への勉強は欠かさず行っております。

あなたにとって覚悟とは

新卒から大手金融に勤めていました。肌荒れも克服し、美容の仕事に興味が沸き始めている頃、大学の母校から助手のスカウトを頂きました。このまま安定の金融業を続けるか、高待遇の母校の助手を受けるか、やった事ないけれどやってみたい美容の仕事に突き進むかの三択で頭が錯乱するほど悩み、出した答えは、「自分でエステサロンを開く事」でした。年齢も27歳でしたので、周りがどんどん結婚していく最中、新しい道に進む恐怖心も正直ありました。しかし、後悔しない人生を歩もう!と人生でもっとも覚悟した出来事です。

カッコイイ大人とは?

「大人になっても、自分の気持ちにピュアで居続けられるひと」です。大人になると沢山の経験を経て知恵も増えるし、お金で解決できる事もあるからこそ、偽りなく、本音でぶつかってきてくれるひとはカッコイイ。この先ビジネスが拡大したとしても、真っ直ぐ潔く堂々と突き進んで行きたいです。

今後の展望

お肌が綺麗になったその先の「外面美容」にも、力を入れていきたいと考えております。エステ事業と並行し、自身のジュエリーブランド「Lilygrace」の拡大、イメージコンサルタントの顔タイプアドバイザーとしての活動をMIXして、お客様の魅力を最大限に惹き出したり、お客様の喜ぶ顔が見たいと思っております。自分に自信がつくと振る舞いが変わり、発言が変わり、周りに集まる人や身を置く環境が変わり人生が好転するというシンデレラサクセスをたくさんの女性に感じてほしいです。

若者へのメッセージ

自分が主役の人生を歩める女性を増やすこと。なかなか勇気のいることだけれど、自身の幸福度が高まると、周りにも幸福を分け与えることができる。みんなが分け与える世界になれば、あたたかくて明るいミライが待っているのではないかと思います。優しい女性ほど周りに合わせすぎてしまい、悩み込んでしまう、そして肌荒れを引き起こしてしまう。明るいミライのためにも私ができることを精一杯していきます!

おすすめ動画※この動画を見た人はこの人の動画も観ています

元陸上競技選手 朝原宣治

元陸上競技選手
朝原宣治

元全日本女子バレーボール代表・キャプテン 竹下佳江

元全日本女子バレーボール代表・キャプテン
竹下佳江

作家 志茂田景樹

作家
志茂田景樹

お気に入り

一粒ダイヤのネックレス

祖母が毎日身に付けていた立て爪のダイヤモンドをネックレスにリフォームしたもの。幼い頃から祖母の指にキラキラ輝くダイヤが欲しくて欲しくて「ちょうだい」とよくおねだりしていたものです。亡くなった後譲り受け、毎日大切に身に着けています。

イヤフォン

ノイズキャンセリングできるイヤフォンが大切なお仕事アイテム。集中したいときは、ショパンを聞いて作業をします。