高校を3ヶ月で退学後、大検を取得し工業専門学校に入学。東京のリフティングマグネットの発電機を製作している会社に入社。その後、横浜のシールドマシンの油圧ユニットを製作している会社に入社。その後、父が経営する機械製作会社に入社。ボンボンへの道を歩む。15年勤めたが素行の悪さにより首になる。2016年に会社を設立し今に至る。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
父が建設機械の修理や製造を営んでいたので幼少のころから建設機械は大好きでした。大きくて格好がいいその印象は今も変わりません。どんなものも完成品は形がいいものが多いです。誰もが認める機械を開発したいと思っています。
特にこだわりはありません。お客様が儲けれる機械を製造し、ちからと仕事をすると儲かると言った印象をもってもらいたいくらいですかね、お客様が儲ければリピートはくるはずですから、そういった信頼関係を持ちたいと思ってます。私は、元ボンボンで独立した時もあまり考えてませんでした。サラリーマンは出来ないな・・・だから独立みたいな感じです。ボンボンなのでお金に執着もないのでお金持ちになりたいとも思ってません。ただ、独立の時にわたしを信用して仕事をくれた方々と、ボンボンにお金を貸してくれた銀行、こんな私についてきてくれている社員の顔を汚さない様にとだけ考えてます。
覚悟と言う大それたことは思ったことがないです。人生は選択であり、そう言う意味では常にみんな覚悟は持ってると思います。あえて言うなら、自分の決断を人のせいにしなくていいようにし自分の判断が間違っていても修正出来る状況を作っておく事ですかね。
損得勘定なしで人を助けれる、受け入れられる人です。自分の欠点を理解し受け入れられる人、年齢に関係なく同じ目線で対等に会話が出来る人こそ、カッコイイ大人であると思います。
私に協力してくれている人たちが、常に楽しく生活にも困らずプライベートを楽しめる様な、そんな会社にしたいと思います。その為にやる事はたくさんありますので頑張ります。
自分の評価は自分がするものではなく、人がするものです。これを理解できれば考える事が少なくなるので楽になりますよ自分の中には承認欲求が必ずありますこれにより自分の評価は回りが見ているより高くなります。それでいいのですが、周りの意見や雰囲気をよく観察し今の自分の位置を知る事が大事です。自分が思っている理想像より人の評価は低いはずです。そこが、人から見る自分の位置です。足りない部分を教えてくれてると思いましょう。ですが、それを鵜呑みにする必要もありせん。大事なのは自分の位置で、それを知る事により選択が広がります。人生は選択です沢山の道を見つけましょう。
初めて営業職に就いたときに購入したものです。名刺入れもいろいろ購入し使用しましたが、他の物は無くしたりするのですがこの名刺入れは無くなりません。私の名前をずっと守ってくれてきています。
ボンボンの最後に購入した時計。5年ローンで買いました!!飽きっぽい性格なのですが、今もこれを付けると身が引き締まります。カッコイイ大人になりたくて購入し今年で8年目です。この時計の様にシンプルで存在感があり機能的で精密な大人になりたいと思わせてくれる大事な相棒です。