金融関係のトップセールスから26歳で不動産会社の社長に就任。
1997年に独立してを会社を設立し、フード産業、インポート業へ参入。
2008年から美容業界に参入し、メディカルエステ【エレガントリゾート】を設立。
2015年には高機能スキンケア【ERcosme】を自ら開発、ラグジュアリーなホテルスパや免税店、海外市場への導入を達成。
2019年には化粧品製造販売業、医薬部外品製造販売業も取得。made in japanで高機能商品を国内外のクライアントから受注。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
私の人生には偶然の必然がたびたび訪れます。13年前私の通っていた化粧品店が閉店してしまうことがきっかけで、「化粧品の代理店ができるかな?」と美容業会へ参入しました。始めはとても苦労しましたが今では地域の人気サロンに成長しました。エステや人体のことをかなり学習し、数年前までは私もエステティシャンとしてたくさんのお客様を担当させていただいておりました。
仕事をする上でのこだわりはできる限りの専門家になることです。必ず「これは良い!!」と言われる商品を作り、また取り扱いをするという信念があります。このところ2~3ヶ月に1度くらいのペースで海外出張に行っています。始めは自社の化粧品を海外市場に流通させる目的でしたが、このところ少し変化がありました。GCC(UAEを含む)へ健康のための水素製品、水耕栽培や地球環境に優しい熱処理装置などを展開します。
常に「覚悟」をするときはあります。毎時間、毎日、毎回。その中でも20代前半で大病をし、家族はかなりの確率で「覚悟が必要」と言われたそうです。私がそのことを聞いてから「一度だけの人生」について悔いの無いよう、人がやれることは自分が努力したらできるかもしれないと人生を無駄にしないよう心に決めました。
人に親切であること。真実を追求すること。人に後ろ指をさされないこと。自分に自信を持つこと。スマートな価値観を備えていること。それには見られていない時の自分の行いがとても大事だと思い背筋を正して生きていきたいと思います。
色々な経験や仕事を重ね、たくさんの信頼関係、少しの余裕、自分で決められる時間、いまの私自身は恵まれていると思います。ここまで来たら照れくさいですが、世の中や地球のために何かできたら。と考えられるようになりました。できることを一つずつ。
若いから、弱いから、自分はこうだから。と、なにか言い訳を探してはいけません。失敗しても、結果が思ったようにいかなくても、それは経験がなかったり、努力が足りないだけです。諦めずに次こそはと立ち向かってください。
初めて化粧品を開発するときに出会った女性経営者が私をとても気に入ってくださり、様々な縁起物を授けてくださいました。その中の一つが「出雲大社ご祭神の縁起物…福こづち」です。
81種類の成分中、主役級の有効成分が54種類(24金・プラチナ・ゲルマニウム・フラーレン・コエンザイムQ10・リコピン・スーパーヒアルロン酸・5種のGF・8種のアミノ酸・α‐リポ酸・ハイドロキノン・植物幹細胞・・・)美白・保湿・エイジングケアすべてを網羅した最高級クリームです。