証券会社で下積みをし、父の会社で営業、人事経験を経て38歳でビーナススタイルを創業。「女性が自分らしく活躍できる環境をつくる」をモットーに、現在は神奈川県をメインに多くの店舗を展開中。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
父は田舎の大家の次男、母は神主の娘です。ですからとても固いというか、ある意味封建的な家庭で育ったと思います。自分が満足するような愛情を受けた記憶はなく、幼少時代は、感覚としては閉鎖的な気持ちを持っていたと思います。
幼少時代がそのようなものだったので、早く家を出て、自立をして、家庭を持ちたかったんです。結婚して子供を2人授かるのですが、長女が大きな病気をしました。白血病です。本当に毎日「なんで代わってあげれないんだろう・・・」って思っていました。そこで気づいたのは、「その人の人生はその人が歩む」ということです。もちろん、傍で全力で支えることはできますが、その人自身にはなれません。もしかしたら、今の会社の原点にもなっている部分かもしれません。
結婚生活が別居となったとき、本当に鬱になったと思いました。その時娘が私を心配する言葉を聞いて、スイッチが入ったんだと思います。「生きていかなければいけない」と思いました。そこで、色々考えましたが、「起業しよう!」と思い、カーブスのFC事業で起業したんです。女性だけの会社「Venus Style」子供達以外の、私のもう一つの宝物です。
起業してから今まで、経営は順調だったのですが、一昨年父を亡くしました。余命あとわずかの父の病床で、思わず「私のこと好きだった?」と聞きました。そうすると父は「好きだよ」って、しっかりと答えてくれました。その時、父が言ってくれた言葉で、私に残してくれた一番大事なものに気づきました。これからは、社員の為に、心地の良い会社を作って、それを形にしたいと思っています。
皆さんの人生は、皆さんが主役で、誰も変わってくれることはありません。しっかりと自分の人生を考えて、仕事も恋愛も一生懸命して、幸せな人生を送ってください。応援しています。
やっぱり色々書き込むことが多いので、テンションが上がるような可愛いデザインを毎年選んでます。
ずっとつけてなかったんですが、この時計を見たときにもうビビっときて、衝動買いしてしまいました。