名古屋デザイン専門学校卒業。その後、介護の資格を取り老人ホームに入社したが、親の死に目にも帰れない仕事と上司に言われ、退職。29歳で離婚した事をきっかけに男性に期待する生活はやめ、当時働いていたエステサロンを退職し、エステサロンを開業。それから愛知でエステサロンをし、今の主人に出逢い株式投資を学ぶ。今は自身の投資と会社5社の代表取締役として経営を学んでいる。2024年3月、癌宣告される。そこで経営者としての真のやるべき事がどんどん浮かんできて、より多くの人を幸せにするような経営者達を1人でも、増やしたいと起業家倶楽部を2024年4月に立ち上げ、日本各地で学びと想像力を大切にするセミナーを開催中。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
今の主人に出会った時に株を教わり、自分でも投資を始めていくことがきっかけの一つです。2024年に癌宣告を受けた際、周りの方々のサポートがあり、この恩を返していく為に起業家倶楽部を立ち上げました。
子供達が大きくなった時に、今の日本のままだと良くないと思います。今の日本の子供達も真剣に考えている子もいて、その子達が集まる日本一のコミュニティを作り上げて、色々な世界の方達と協力していきたいです。
癌宣告を受けた時です。目の前が真っ暗でなにも物欲もなく、とにかくマイナス思考に陥っていました。ただ逆にそんな状況だからこそ、自分のやるべき事が明確になりました。私の使命はたくさんの人に喜んでもらう事で、恵まれない子供達や虐待を受けている子供達を、救っていきたいと思うきっかけになりました。
いつも笑顔を絶やさず、思いやりあふれる気持ちでいられる人。自分の信念をしっかりともって相手が望む事を同じ目線に立って実現できる人。そして自分が正しいと思う事を貫き通す事が出来る人がカッコいいです。今の主人がそういう方で、自分もそうでありたいなと思います。
日本一の起業家倶楽部が出来れば、日本経済に大きな影響を与える事ができると思います。そして将来的には財団を作りたいです。虐待をされている子供達に対して寺子屋を作る事や、動物愛護団体など、人の為世の為にできる事は沢山あります。そして財団が残っていれば、自分がいなくなった後も人の為を想える人、賛同していただける方に継承していく事ができます。
失敗を恐れずにやりたい事をやりたいだけ精一杯やっていただきたいと思います。恥ずかしがって流れのまま生きるのではなく、自分から失敗を恐れず突き進んでほしいです。何もやらないより、とにかく行動する事で未来は開けます。
ハートが好き。特にこのハートネックレスはテンションがあがるので、大切な仕事の時にはいつも身につける時が多いです。
私のメンターは主人。今の私があるのも主人がいいもの、素敵な場所、そして環境を与えてくれたからです。主人からプレゼントされた物を必ず一つは持ち歩いてるか身につけています。