2008年横浜リゾート&スポーツ専門学校卒業。2008年University of Southern California語学留学。2009年某トレーナー派遣株式会社に正社員として勤務。2010年フリーのパーソナルトレーナーとして独立。2015年パーソナルトレーニングスタジオHi美scus設立。学校法人三幸学園横浜リゾート&スポーツ専門学校外部講師就任。2019年株式会社Hi美scus設立、代表取締役社長を務める。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
元々私は物心ついた時から肥満体型で、痩せたことのない人生を送っていました。かといって運動神経は良く、動ける方だったので運動の指導者になりたいと思って専門学校へ進学しました。そこで勉強したことを自身の体で実践し、リバウンドしないダイエットに成功することができ、この経験を困っている人達に伝えたいと思いトレーナーになりました。
トレーナーの職業って元々運動が好きだったり、スタイルが良い人たちが多いと思うのですが、私は元々怠け者で、肥満体型でしたし、着たい服も全然着れないマイナスからスタートしているので、体型を変えたい人や、運動が嫌いな人の気持ちがひしひしとわかるんです。ですから、そういう方たちにとって人生を変えるきっかけになれるように、自分でも変われるんだと自信を持って頂けるような声掛けだったり、気持ちに寄り添っていきたいと思っています。
19歳の時、私の師匠に当たるトレーナーさん(先生)と出会い、本気で変わろうと覚悟しました。そのトレーナーさんは現在もメディアで活躍されている有名なトレーナーなのですが、その先生の仕事を見学させて頂く機会があったのがきっかけで仕事に憧れを抱きました。いつか先生のような仕事をする自分になりたいと強く思いました。
私の理想のかっこいい大人像は、父です。人に優しく、礼儀に厳しく、アドバイスが的確で、ゆっくり時間をかけて人の成長を見守ってくれる温かい人です。私も父のように器の大きな人間になりたいと思っています。それには沢山の人生経験が必要ですし、多くの人との関わりも大事になってくると思います。年を重ねるたびに少しずつですが、器を広げられている実感はしています。
現在は2つ進めていきたい目標があり、1つ目は、より多くの人に健康を届けたいと思っています。これまで多くの方々(お客様)と関わってきましたが、一般の方にとって健康は身近ではなく難しいことなのだと気づきました。それは食の知識に関してだったり、身体活動に関してだったり、間違った健康認識であったり。メディアやオンラインサロンなど、多くの人の目に留まるような活動をしていきたいと思っています。2つ目は、仕事を作って雇用を増やしていきたいと思っています。学生と接する機会が多いので感じることですが、健康を伝える指導者が増えても働く場所がない現状が多く見受けられます。働く場所がないなら作ればいい!働きたい場所がないなら働きたくなる場所を作ればいい!このように経済も活性化していきたいと強く思っています。
夢はありますか?人生の中で、夢中になれる何かを見つけることが出来たら幸せ確定ですね。夢中って”夢の中”って書くように、夢中になれる何かがあれば夢は手に入れていると同然なんです。あとは継続は力なりです。結果はすぐには出ません。結果が出るまで続ければ、自分から見えている景色が変わってくるでしょう。人生の中で、夢中を探してください。きっと楽しい未来が待っていますよ!
1リットルの水が入るボトルを毎日持ち歩いています。仕事がらお水をよく飲むので大きなボトルは必須です。1日にこのボトルの水を飲み干すのを2巡するのが私のルーティンです。
1台目は夫から譲ってもらい、2台目は友人からプレゼントしてもらいましたが失くし、3台目は自分で購入しました。電話や動画編集、会議などで使うので重宝しています。動画を見る際にも音漏れせずに音声が聞けるので毎日使っています。